2004-09-11から1日間の記事一覧

スローイン(2)

ボールがタッチラインから出た場合、最後にボールをタッチした選手の相手チームにスローインが 与えられる。スロアーはボールが出た地点のタッチライン上またはタッチラインの外からスローイン を行う。スローインは両手でボールを頭の後方から頭上を通して…

スローイン(1)

ボールを頭の後方から頭上を通してボールを投げること。 フィールドプレーヤーが唯一ボールを手で扱うことが出来るケースで、ゴール前へのロングスローは コーナーキックと同等の効果がある。 余談ではあるが以前、身体を回転させて超ロングボールを投げるこ…

スルーパス

相手ディフェンダーの間を通して裏のスペースに出すパスのこと。 スルーパスに合わせて味方の選手がフリーランニングで裏のスペースを突く事により決定的チャンス を作ることができる。 別名:キラーパス、ペネトレイトパス[索引へ]

スペース

攻撃時、相手のプレッシャーがない(選手のいない)エリアのこと。 ディフェンスはオフェンスにスペースを有効に使用されないよう常にケアする必要がある。 逆にオフェンスはスペースに選手を走りこませてパスを出し局面を一挙に有利に導く、ボールホル ダー…

ストップ/ストッピング

ボールコントロール技術の1つ。 トラップの基礎となるボールを止める技術のこと。 来たボールを足、胸、頭などを使用して静止させる。[索引へ]

スタッツ

統計データ(statisticsの省略形stats)のこと。 試合報道で使われるスタッツは両チームのボールキープ率、シュート数などのことである。 Jリーグでは選手のプレー分析用にイングランド・プレミアリーグなどで採用されたOpta(プレイヤー ・パフォーマンス分…

スクリーン

ボールと相手選手の間に身体を入れ、ボールを奪われないようにするテクニック。[索引へ]

スイッチ(2)

選手の動きが活性化すること(用例:スイッチが入る)[索引へ]

スイッチ/スウィッチ(1)

スイッチはサッカーでは以下に示すように様々な意味で使用される。 ・攻撃時、ボールホルダーと他の選手がクロスオーバーしながらすれ違う瞬間にボールを交換する こと(スイッチプレーとも言う)。ディフェンスのマークを外す場合に用いる。ボールホルダー…