2004-07-01から1ヶ月間の記事一覧

A3チャンピオンズカップ

東アジアのサッカーの交流と発展を目的として創設された。 主催:Jリーグ、Cリーグ、Kリーグの内の開催国の協会 共催:Jリーグ、Cリーグ、Kリーグの内の開催国以外の協会 出場チーム:4チーム(2007年) 日本、中国、韓国のリーグ優勝チーム及び開催国から1…

AFCチャンピオンズリーグ/ACL

各国クラブチームによるアジア王者決定戦。 背景: 2002年にそれまで有ったアジアクラブ選手権、アジアカップウィナーズカップ、アジア スーパーカップを統合し、UEFAチャンピオンズリーグをモデルに創設された大会。 2009年には大会レベルの向上を目指しAFC…

CMF

センターミッドフィルダー(Center Midfielderの略)。[索引へ]

CK

コーナーキック(Corner Kickの略)。[索引へ]

CH

センターハーフ(Center Halfの略)。[索引へ]

CF

センターフォワード(Center Forwardの略)。[索引へ]

CB

センターバック(Center Backの略)。[索引へ]

DMF

ディフェンシブミッドフィルダー(Defensive Midfielderの略)。[索引へ]

DH

ディフェンシブハーフ(Defensive Halfの略)。[索引へ]

DF

ディフェンダー(Defenderの略)。[索引へ]

D

引き分け(Drawnの略)。[索引へ]

FW

フォワード。[索引へ]

FK

フリーキック。 直接フリーキック、間接フリーキックを参照のこと。[索引へ]

FIFA U-20ワールドカップ

1977年に20歳以下の国際大会として開催され、以降2年に1度各大陸予選を通過した 代表チームによって行われる国際大会。 主催:FIFA 出場チーム:全24チーム(2009年) 6大陸のサッカー連盟所属国でそれぞれ予選が実施され出場国が決定する。 大陸別の出場国…

FIFA U-17ワールドカップ

1985年に16歳以下の国際大会として開催され、1991年から17歳以下に大会規定が変更。 2年に1度各大陸予選を通過した代表チームによって行われる国際大会。 主催:FIFA 出場チーム:全24チーム(2009年) 6大陸のサッカー連盟所属国でそれぞれ予選が実施され出…

FIFAワールドカップ賞金

2006年ドイツ大会(2006/7/13改訂) 優勝 2,450万スイスフラン(約22億9075万円) 2位 2,250万スイスフラン(約21億0375万円) 3位 2,150万スイスフラン(約20億1025万円) 4位 2,150万スイスフラン(約20億1025万円) グループリーグ敗退 700万スイスフラン…

FIFAワールドカップ

4年毎に開催される国(一部地域)別世界選手権。 歴史: FIFAジュール・リメ会長の尽力により1930年第1回ワールドカップがウルグアイで開催され、 第2次世界大戦での中断を経た後、1950年から再開し現在に至る。 主催:FIFA 出場チーム:全32チーム(2010年…

FIFAコンフェデレーションズカップ

6大陸の代表国(一部地域)で争われる国際大会。 2005年大会までは2年毎に開催され、以後4年毎に開催される様に変更された。 歴史: 1992年にサウジアラビアで開催された「キングファハドカップ インターコンチネンタル選手権」 (アジア王者のサウジと他の…

FIFAクラブワールドカップ賞金

2008年大会〜 優勝 500万USドル(約4億8160万円) 2位 400万USドル(約3億8528万円) 3位 250万USドル(約2億4080万円) 4位 200万USドル(約1億9264万円) 5位 150万USドル(約1億4448万円) 6位 100万USドル(約9632万円) 7位 50万USドル(約4816万円) …

FIFAクラブワールドカップ

6大陸のクラブによる世界一決定戦。 歴史: 2000年にブラジルで開催されたFIFAクラブ世界選手権の不評を受け、2005年よりトヨタ カップと統合され、6大陸のチャンピオンクラブで世界一を決定する大会に変更された。 主催:FIFA 出場チーム:全7チーム(2009…

FIFA

国際サッカー連盟(Federation Internationale de Football Associationの略称)。 世界のサッカーを統括する団体、傘下に以下の協会を持つ。 アジアサッカー連盟(AFC) アフリカサッカー連盟(CAF) 欧州サッカー連盟(UEFA) オセアニアサッカー連盟(OFC) 北中米…

FA

イングランドサッカー協会(The Football Associationの略称)。 サッカーはFAにより作られたことから現在でも世界のサッカーシーンに絶大な影響力を持つ。[索引へ]

GS

得点(Goals forの略)。[索引へ]

GK

ゴールキーパー(Goalkeeperの略)。[索引へ]

GD

得失点差(Goal Diffの略)。[索引へ]

GA

失点(Goals againstの略)。[索引へ]

IFAB

国際サッカー評議会(International Football Association Boardの略称)。 サッカーの競技規則に関する意思決定を行う国際組織。 競技規則はFIFAではなくIFABが決定権を持つ。[索引へ]

Jリーグヤマザキナビスコカップ

主催:財団法人日本サッカー協会/社団法人日本プロサッカーリーグ 出場チーム:全18チーム(2009年) J1全所属チーム 優勝: 1992年 ヴェルディ川崎 1993年 ヴェルディ川崎 1994年 ヴェルディ川崎 1995年 (開催せず) 1996年 清水エスパルス 1997年 鹿島ア…

Jリーグ特別指定選手制度

全日本大学連盟、全国高等学校体育連盟、またはJクラブ以外の第2種日本クラブユース連盟加盟 チーム所属選手を対象に、日本サッカー協会が認定した選手を所属チーム登録のまま、 Jリーグ等の試合に出場可能とする制度。 前身の強化指定選手制度の見直しを行…

Jリーグ出場資格

Jリーグに出場する資格がある選手は以下の通りである(Jリーグ試合実施要項第18条)。 ・サッカー協会への選手登録及びJリーグ登録をされている選手 ・Jクラブの第2種チーム(サッカー協会にクラブ申請されていること)に所属し、Jリーグ事務局に 「Jリーグ…